
映画『酔拳 レジェンド・オブ・カンフー(TRUE LEGEND)』「酔拳」の師匠「蘇化子(蘇乞兒)」の伝説を映画化
今やハリウッドを代表するアクションスター、ジャッキー・チェンの代表作「ドランクモンキー 酔拳」で主人公「黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)」に「酔拳(酔八仙拳)」を教えた酔っぱらいの師匠「蘇化子(蘇乞兒)」。その「蘇化子(蘇乞兒)」の若き日の活躍を描いた映画「酔拳 レジェンド・オブ・カンフー(TRUE LEGEND)」が5月13日に全米で公開される。監督は「ドランクモンキー 酔拳」の監督でもあるユエン・ウーピン。


物語は1861年、海外列強の脅威にさらされていた清朝時代の中国。そんなさなか、武将スー・サンは、部下のマーと共に反乱軍に捕らえられた親王の救出に成功する。その功績により、彼は知事に任命されるがそれを断り妻の兄に譲り、妻との平穏な生活を選ぶが、波乱の時代はそれを許してはくれなかった。。。
この物語に登場する「蘇化子(蘇乞兒)」なる人物は、中国清朝末期に現れた武道家で中国古来から地方に伝わる武術を研究し「酔拳」と称された「酔八仙拳」又は「酔酒八仙神拳」を造り上げた創始者として中国では有名な伝説の人物です。
2010年中国発の3D映画「トゥルー・レジェンド(TRUE LEGEND)」
主人公武将スー役にチウ・マンチェク、部下のマー役にグオ・シャオドン、スーの義理の兄役にアンディ・オン、スーの妻役にジョウ・シュンの出演です。監督は「スネーキーモンキー 蛇拳(1978年)」や「ドランクモンキー 酔拳(1978年)」のユエン・ウーピン。彼はのちにハリウッド映画「マトリックス」シリーズ、クエンティン・タランティーノ監督の「キル・ビル」シリーズの武術指導を担当します。この「トゥルー・レジェンド(TRUE LEGEND)」は中国で2010年正月に公開された作品で中国発の3D映像作品と称されたのですが、内容は部分的3D処理だったと報告されています。今回の5月13日の全米公開も部分的3D処理なのか詳細は不明です。日本公開は未定。
- 映画:酔拳 レジェンド・オブ・カンフー
- 公開:2011年5月13日全米公開、日本公開は未定
- 監督:ユエン・ウーピン
- 出演:チウ・マンチェク、ジョウ・シュン
- 原題:TRUE LEGEND
酔拳 レジェンド・オブ・カンフー
関連記事


アイアム ブルース・リー|I Am Bruce Lee|ブルース・リーのドキュメンタリー
